出張・研究発表(日本機械学会 関西支部2023年度関西学生会卒業研究発表講演会)

入部研の大学院進学する卒研生が2024年3月14日に開催された 日本機械学会関西支部2023年度関西学生会卒業研究発表後援会で卒業研究の内容を発表しました.発表内容は以下の通りです.
・14AM1-5 仲川 友稀,SMA アクチュエータを用いた柔軟関節の開発
・14AM2-1 近棟 直人,HOT 患者を支援するロボティックカートの設計
・14AM2-2 稲木 湧大,動力学を表現可能な教育用マニピュレータの開発
・15PM1-1 藤田 直希,補償光学装置の制御系シミュレータ開発
・16AM2-4 中川 陸斗,リミットサイクル歩行機械の足部機構の検討
・18PM2-4 林  群富,リミットサイクル歩行機械に取り付ける足の研究 -生物模倣でヒトの足を再現-

研究打合せ

京都大学理学部との共同研究で行っている補償光学装置開発での新しい試作部の打合せを行いました.実は京都大学せいめい望遠鏡の補償光学装置の光学部は本学の工作センターで製作しているのです.

出張・学会発表(第29回ロボティクスシンポジア)

 2024年3月5-6日に開催された第29回ロボティクスシンポジアにM2のF君が参加し,受動的動歩行の原理を利用した脚歩行ロボットの設計論に関する研究発表を行いました。ロボティクスシンポジアはフルペーパー投稿した論文が3名の査読者により審査され採択された論文が発表という,国際学会と同様のプロセスで運用される学術講演会で,今年度の採択率は80.6%とのことです.

・入部,福田*,衣笠,大須賀,“受動的動歩行の適応的なふるまいを利用した脚歩行ロボット設計”

・第29回ロボティクスシンポジアhttp://www.robotics-symposia.org/29th/


出張・学会発表(SICE関西支部-ISCIEシンポジウムRSJ2023)

2024年1月12日に開催された,2023年度 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会シンポジウムに入部研の大学院生10名が参加,口頭発表を行いました.参加した院生は発表後の質疑応答で活発な議論を行いました.https://www.sice.or.jp/org/kansai/23/sice-iscie-symp2023/

出張・学会発表(RSJ2023)

9月11-14日に仙台で開催された第41回日本ロボット学会で入部研の大学院生が研究発表を行いました。

3B3-06:福田,入部,適応機能を利用したモデルベースな脚歩行ロボット設計

3B3-07:増岡,入部,リミットサイクル歩行機械への制御入力値の設計

出張・学会発表(ROBOMECH2023)

2023年6月28~30日に名古屋国際会議場で開催されたロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 in Nagoyaで院生2名が研究発表を行いました.

1A2-H25 入部正継,伊吹僚汰*,林将暉,“HOT患者の外出を支援するロボティックカートの制御系設計”

2P1-G13 増岡芳樹*,入部正継,“リミットサイクル歩行機械への制御入力値の設計”

修士1年の増岡君がリミットサイクル歩行ロボットの制御入力の設計方法について、修士2年の伊吹君がHOT患者さんの酸素機器搬送ロボットの制御系設計についてそれぞれ発表しました。それぞれポスターセッション90分の発表時間の間は質問者が途切れる事なく、多くの意見を交わすことができました。